やくー

薬学部5回生によるブログです。

掃き出し窓のDIY!プラダンで二重窓を自作!

材料

プラダ

DCMカーマホームセンターでは、「DCM 養生用プラダン」が、1枚250円です。

窓1か所につき、2枚必要です。

小さいプラダンしか売っていない場合は、グルーガンでつなぎ合わせ、ピッタリの大きさにしましょう。

よって、私はプラダンを3枚使いました。

 

配線カバー(配線隠し)

DCMカーマホームセンターでは、「AMSモール2m 1号 WH」が、1つ272円です。

お弁当箱の箸入れのように、スライドさせて、分解します。

下の画像のように、凸を上にして両面テープで貼り付けます。

 

配線カバーで代用するのではなく、窓フレームも売られています。

下の画像は「断熱効果内窓フレーム」です。

 

窓1か所につき、下の図の長さ分、必要です。

よって、配線カバーは、6mほど必要です。

窓の上側の配線カバーは無くても、プラバンはスムーズに動きます。

 

カッター

カッターで、配線カバーを切ります。

両面テープ

配線カバーを窓枠に、両面テープで貼り付けます。

ダイソーでは、「強力スポンジ両面テープ」が、110円です。

 

グルーガン

配線カバーをプラダンに、グルーガンで貼り付けます。

ダイソーでは、「グルーガン」が、220円

「グルースティック 20本」が110個です。

 

つっぱり棒

ダイソーでは、「白い伸縮式つっぱり棒11」が、1本220円です。

窓1か所につき、1本必要です。

下の図のように、使います。

 

合計2000円ちょっと

プラダン       250円×3枚 750円

配線カバー2m     272円×3本 816円

 

カッター       110円

両面テープ      110円

グルーガン      220円

グルースティック20本 110円

突っ張り棒      220円

 

合計 2336円

 

作り方

  1. 窓枠に、配線カバーを両面テープで張り付ける。

  2. プラダンに配線カバーをグルーガンで張り付ける。

    プラダンがたわまないよう、部屋側、外側の両方に配線カバーをつけましょう。
    配線カバーがとっての役割もします。
  3. 窓にプラダンをはめる。

    上から見た図です。

  4. 突っ張り棒を窓につける。
    プラダンがたわまないよう、突っ張り棒で支えましょう。
    つっぱり棒の位置はお任せです。

 

完成

良い点

  • 2000円ちょっとですので、安いです。
  • プラダンの外側と部屋側では、確実に温度が違います。
  • 特別な工具は必要ありません。
  • ホームセンターと百円ショップで材料は全て揃えられます。

 

悪い点

  • プラダンの強度が弱いです。
  • 二重窓なので、出入りに手間がかかります。
  • 近くで見ると、グルーガンがはみ出しています。
  • 外の景色が見えません。

 

 

やはり、手作りは見た目が悪いですし、強度も弱いです。

下の「二重窓作成キット」は、1,5000円しますが、レールに戸車を差し込むだけの優れものですので、是非ご検討ください。

 

本物の二重サッシをご存じですか?

普通のガラスの窓を内側に取り付けられます。

私の家で10年ほど使っていて遮音性もバッチリ、見た目も重厚です。

下の「インプラス 引違い窓」は、3万円しますが、星4.8と評価が高くおすすめです。