やくー

薬学部5回生によるブログです。

無機イオンの定性反応をゴロで覚える!

f:id:yakuuu:20220207233103p:plain

無機イオンの定性反応 医薬品の確認試験をゴロで覚える!

一文字目をつなげてゴロを作りました。

 

無機イオン:ェノール性ヒドロキシ基

検出方法:化鉄(III)または4-アミノアンチビリン

結果:

ゴロ:ふえして(笛して)かなり覚えにくいゴロでごめんなさい

 

無機イオン:フッ素以外のロゲン(Cl,Br,I)

検出方法:イルシュタイン反応(銅網を用いた炎色反応)

結果:青~色の呈色(ハロゲン化銅)

ゴロ:はば(幅を見よ)

 

無機イオン:ウ素

検出方法:直火で

結果:色のガス(I₂発生)

ゴロ:よかむ(よく噛む)

 

無機イオン:硫黄S

検出方法:酸鉛(II)試液

結果:硫化色)

ゴロ:すさんでなく(荒んで泣く)

 

無機イオン:ドロキサム酸

検出方法:化鉄(III)

結果:錯体を形成し、色する。

ゴロ:ひえて(冷えてる)

 


読んでくれてありがとうございました!

私が考えたゴロを紹介しました。

日々覚えることが多くて大変ですよね。
習った内容をまとめるのだけも時間がかかって一苦労です。

教科書は文字ばかりで読んでいると眠くなってしまうし、、、
図で説明されていたり、色分けされて一目で分かる参考書がほしいです。

「くるみぱんの薬学×付箋ノートBOOK」は、とても可愛い手書きの文字で書かれていて、しかも、何色も使われていて読んでいて飽きなさそうな見た目。

インスタグラムでも人気ですし、1冊手元に持っておくと役立ちそう。

皆さまも是非ご検討ください。

amzn.to